Tweet

空母3以上でB。水母1でE。海防2でF。
海防艦を含む編成が一番簡単ですが、海防艦がいない提督もいると思うのである場合とない場合の両方を紹介します。
海防艦あり編成例

この編成はデイリーの南西諸島任務をストレートで終わらせることができるうえ、ボーキを拾えます。周回する際は海防艦は未改装で修理時間を短くし、開幕攻撃の手数を増やすことで被害を減らすようにすることを意識するといいと思います。
海防艦がいない場合、空母がいない編成で最短ルートを通ることもできますが余裕をもって攻略したいので空母戦艦を3隻以下、水母1ほか2隻でほぼボスに行ける編成がおすすめです。制空値は81以上で確保。艦戦2スロットか艦戦1スロットと熟練度MAXの瑞雲複数で制空権確保が可能です。
海防艦なし編成例

海防艦がいない場合、空母がいない編成で最短ルートを通ることもできますが余裕をもって攻略したいので空母戦艦を3隻以下、水母1ほか2隻でほぼボスに行ける編成がおすすめです。
Gマスのル級が少し手ごわいですが、制空権を取るのでそこまでの脅威にはならないかなという感じです。
軽空母3、潜水3で左のルートへ行き、補給艦狩りをしながらボーキを集めることが可能です。その際艦戦は不要です。
コメント