スポンサーリンク

E1甲【八駆見参!バリ島沖海戦】2019秋

 

2019秋イベE1甲【八駆見参!バリ島沖海戦】の概要と編成例です。

 

E1甲【八駆見参!バリ島沖海戦】 第一第二ゲージ

E2甲【強襲!第二次ジャワ沖海戦】 ギミック/戦力ゲージ

E3甲【激突!スラバヤ沖海戦】 第一ゲージ/第二ゲージ/Fletcher掘り

E4甲【バタビア沖海戦】 輸送ゲージ/戦力ゲージ削り/装甲破砕/戦力ゲージ破壊

E5乙【ダバオ沖哨戒線】 第一ゲージ/第二ゲージ

E6乙【激闘!第三次ソロモン海戦】輸送ゲージ/ルート追加/戦力ゲージ削り/装甲破砕/戦力ゲージ破壊

クリア報酬

【甲】給糧艦「間宮」3・応急修理女神・特注家具職人・緊急修理資材4・艦載型 四式20㎝対地噴進砲・戦闘詳報

海域情報

第一ゲージは最短4回で撃破

第二ゲージは最短5回で撃破

通常艦隊で「攻略護衛隊」の札が付きます。

 

「明石」「秋津洲」等と邂逅可能です。

編成例(第一ゲージ)

【BCEFH】道中1戦

駆逐艦4隻+駆逐海防軽巡級1隻で最短固定です。

ボスは集積地棲姫にPT小鬼群が2,3隻なのでPT対策セットと対地装備を載せます。

軽巡は阿賀野型や4スロットの艦がおすすめです。サブの雷巡がいればそちらがいいです。メインはのちの海域で出番があります。

 

道中、決戦ともに支援は不要です。

編成例(第二ゲージ)

【BCEFIJK】道中2戦

第一ゲージの編成で装備だけ対水上艦用に変えるだけです。

阿賀野型に瑞雲・晴嵐を載せるのもありですが、熟練度が剥げやすいので上位機は使わないほうがいいと思います。

 

道中、決戦ともに支援は不要です。

コメント