スポンサーリンク

E5甲 輸送ゲージ【南方戦線 島嶼海上輸送作戦】 2020梅雨&夏

 

2020年梅雨&夏期間限定海域E5甲【南方戦線 島嶼海上輸送作戦】輸送ゲージの概要と編成例です。

 

ほかのイベント攻略記事はこちらです。

E1甲【鎮魂、キ504船団】 輸送ゲージ戦力ゲージ千島方面部隊

E2甲【瀬底島、その先へ―】 第一ゲージギミック第二ゲージ沖縄方面部隊

E3甲【五島列島沖海底の祈り】 ルート出現ギミック戦力ゲージ第二遊撃部隊

E4乙【反転!敵任務部隊を打て!】 輸送ゲージ1(甲)ルート出現ギミック1(甲)輸送ゲージ2(甲)ルート追加ギミック2(甲)戦力ゲージ削り(甲)装甲破砕ギミック戦力ゲージ破壊小笠原方面部隊

※E4は途中で難易度を変えたため、装甲破砕ギミックと戦力ゲージ破壊の記事は乙でそれ以外の記事は甲の内容となっています。

クリア報酬

【甲】勲章・緊急資材修理5・洋上補給3・6inch三連装速射砲Mk.16★+7・戦闘詳報・二式陸上偵察機(熟練)★+2

海域情報

連合艦隊・通常艦隊で「南東方面部隊」の札が付きます。

甲難易度Lv120でTP960です。

 

新艦娘の「有明」「Helena」等のドロップがあるので、輸送量を減らして周回数を増やすことをおすすめします。

編成例

【CBZ6Z5Z4Z】

最短ルートは戦力的に厳しそうなので高速統一での準最短ルートです。

軽巡を入れる場合は航巡か水母が必要で、軽巡1(航巡+水母)2駆逐3の編成も可能ですが、ほか海域とのバランスを見て編成しましょう。駆逐6でも可です。

ボスは航空戦力がないので水戦1スロットで制空権確保です。

掘りを兼ねた感じで輸送装備は最小限にしています。輸送装備を増やす場合は対空重視で載せ換えてください。

 

決戦支援推奨です。輸送装備を増やすなら道中支援も推奨です。

基地航空隊は陸攻4をBマス(半径3)とボスマス(半径5)に1部隊ずつ集中です。道中が厳しければそちらにまわしましょう。

コメント