2021年春期間限定海域【激突!ルンガ沖夜戦】E3甲【ルンガ沖夜戦】第一ゲージの概要と攻略時編成です。
ほかのイベント攻略記事はこちらです。
E1甲【第三十一戦隊、展開せよ!】第一ゲージ/ギミック/第二ゲージ/第三ゲージ「第三十一戦隊」
E2甲【第六艦隊の戦い】第一ゲージ/ギミック/第二ゲージ/第三ゲージ「第六艦隊」「第三艦隊」
E3甲【ルンガ沖夜戦】第一ゲージ/ギミック1/第二ゲージ/ギミック2/第三ゲージ「二水戦」「連合艦隊」「第八艦隊」
E4甲【ラバウル空襲!遊撃部隊、出撃せり!】第一ゲージ/第二ゲージ/ギミック1/第三ゲージ/ギミック2/第四ゲージ「遊撃部隊」「第二艦隊」「第三艦隊」「輸送部隊」
E5甲【第二次ルンガ沖夜戦】第一ゲージ/第二ゲージ/ギミック1/ギミック2/第三ゲージ削り/装甲破砕ギミック/第三ゲージ破壊(乙) 「二水戦」「第八艦隊」「第二艦隊」
海域情報

E3では「二水戦」「連合艦隊」「第八艦隊」の札が付きます。
第一ゲージでは「二水戦」の札が付きます。第三ゲージと同様の艦で攻略することになると思います。
輸送ゲージはTP750です。(難易度甲・Lv.120)
第一ゲージ破壊後、第二ゲージボス出現ギミックがあります。
編成例

【ACGFIJLMN】通常艦隊「二水戦」
ドラム缶装備艦4隻必要です。
上記編成で輸送量はS勝利95、A勝利66です。
「精鋭水雷戦隊 司令部」で2隻くらいなら退避しても、ボスS勝利は可能です。ただ、輸送量は減ります。
J・Lマスは警戒陣で大体突破できます。
道中決戦ともに支援不要です。
基地航空隊は陸攻4を2部隊ボス(半径7)に集中し、戦闘機4で防空します。
コメント