2021年夏期間限定海域【増援輸送作戦!地中海の戦い】E3乙【増援輸送!ペデスタル作戦】第四ゲージの概要と攻略時編成です。
ほかのイベント攻略記事はこちらです。
【増援輸送作戦!地中海の戦い】
E1【MA3作戦】ギミック1/第一ゲージ/遊撃部隊任務/第二ゲージ/ギミック2/第三ゲージ「第一特務艦隊」「地中海艦隊」
E2【カラブリア岬沖海戦】第一ゲージ/ギミック1/第二ゲージ/ギミック2/第三ゲージ削り/装甲破砕ギミック/第三ゲージ「第二特務艦隊」「Force H」
E3【増援輸送!ペデスタル作戦】第一ゲージ/第二ゲージ/ギミック1/ギミック2/第三ゲージ/第四ゲージ「Force Z」「Force H」「Force X」「第10潜水戦隊」
クリア報酬
【乙】SM.79 bis ★+1・勲章2・新型航空兵装資材2・Barracuda Mk.Ⅱ ★+1・Corsair Mk.Ⅱ(Ace)・英装甲空母「Victorious」
海域情報

最終編成突入後、装甲破砕ギミックがありますが、特効があればギミックなしでクリア可能です。
E3では「Force Z」「Force H」「Force X」「第10潜水戦隊」の札が付きます。
編成例
第一部隊

第二部隊

【PRSUVXX1X2Z3】水上打撃部隊「Force Z」
上記編成で全マス航空優勢以上です。
ボスマスでネルソンタッチを使います。ボス自体はそれほど強くなく友軍が強いので、到達さえすればS勝利をとれると思います。
秋津洲の泊地修理は第二部隊のキラ付けをできるので余裕があるなら使ったほうがいいです。
駆逐艦と戦艦に特効のある艦を選んでいます。
決戦支援は不要です。大破しやすいポイントが支援の意味があまりない部分なので、道中支援もなくても大丈夫です。
基地航空隊は陸攻3陸戦1を2部隊ボス(半径1)に、東海4をRマス(半径3)に集中です。
コメント