艦隊これくしょん-艦これ-2021年秋期間限定海域【本土近海航路の防衛】E2甲【南号作戦】戦力ゲージの概要と攻略時編成です。
ほかのイベント攻略記事はこちらです。
【海上護衛!本土近海航路の防衛】
E1甲【北方近海の哨戒】 第一ゲージ/ギミック/第二ゲージ 「第百四戦隊」
E2甲【南号作戦】ギミック1/輸送ゲージ/ギミック2/戦力ゲージ「ヒ船団」
E3甲【八丈島沖絶対哨戒線】輸送ゲージ/戦力ゲージ1/ギミック/戦力ゲージ2「横須賀防備隊」「連合艦隊」
クリア報酬
【甲】改修資材7・二式爆雷★+4・21inch艦首魚雷発射管6門(初期型)★+4・補強増設・潜水艦後部魚雷発射管4門(初期型)★+4・試製12㎝9連装対潜噴進砲★+2・HF/DF + Type144/147 ASDIC★+2
海域情報

E2は「ヒ船団」の札が付きます。
新艦娘の日振型海防艦「昭南」がドロップします。
最短6回でゲージ破壊可能です。
編成例

【ABDCRU】通常部隊「ヒ船団」
上記編成でAマス、ボスマス(基地航空隊あり)航空拮抗です。
制空以外は道中の対空対潜に振って、連撃さえできれば大丈夫です。
道中で事故が多少ありますが、ボスに到達すればS勝利も難しくありません。
支援は不要です。
基地航空隊は陸戦1陸攻3を1部隊ボス(半径6)に集中、もう1部隊は防空です。
所感
道中はそれなりに大破撤退があります。最終編成時はさらに大破しやすくなったので、潜水マスは警戒陣のほうがいいと思います。
ボスは最終編成以外は夜戦前に旗艦以外を落とせました。最終編成時も特に支援が必要なほど難しくはありませんでした。
コメント